menu

ACCESS

TRAIN ACCESS

オンオフ便利な
「池袋」駅直結。

フラットアプローチ徒歩4分(約320m)の西武池袋線・急行停車駅「西所沢」駅からは、「池袋」駅へダイレクトアクセスが可能。東京メトロ有楽町線や副都心線、東急東横線、横浜高速鉄道みなとみらい線などへ相互直通運転しており、都心方面だけでなく、横浜エリアのレジャースポットへも軽快に移動できます。

  • TOKOROZAWA
  • IKEBUKURO
  • SHINJUKU
  • YOKOHAMA
路線図イメージ
  • 西武池袋線「西所沢」駅より
  • 「所沢」駅…通勤時直通3分/日中時直通3分 【通勤時】西武池袋線準急(池袋行)利用。【日中時】西武池袋線急行(池袋行)利用。 「新宿三丁目」駅…通勤時直通49分/日中時直通41分 【通勤時】西武池袋線快速(元町・中華街行)利用。【日中時】西武池袋線準急(新木場行)利用。「ひばりヶ丘」駅で西武池袋線Fライナー快速急行(元町・中華街行)乗り換え。
  • 「池袋」駅…通勤時直通37分/日中時直通26分 【通勤時】西武池袋線急行(池袋行)利用。【日中時】西武池袋線急行(池袋行)利用。 「飯田橋」駅…通勤時直通63分/日中時直通41分 【通勤時】西武池袋線通勤急行(池袋行)利用。「池袋」駅で山手線新宿方面行乗り換え、「高田馬場」駅で東京メトロ東西線(西船橋行)乗り換え。【日中時】西武池袋線急行(池袋行)利用。「池袋」駅で東京メトロ有楽町線(新木場行)乗り換え。
  • ※「西武球場前」駅へは【通勤時】【日中時】ともに西武狭山線(西武球場前行)利用。「高田馬場」駅へは【通勤時】西武池袋線快速(元町・中華街行)利用。「所沢」駅で西武新宿線(西武新宿行)乗り換え、「田無」駅で西武新宿線急行(西武新宿行)乗り換え。【日中時】西武池袋線急行(池袋行)利用。「池袋」駅で山手線新宿方面行乗り換え。「西武新宿」駅へは【通勤時】西武池袋線快速(元町・中華街行)利用。「所沢」駅で西武新宿線(西武新宿行)乗り換え、「田無」駅で西武新宿線急行(西武新宿行)乗り換え。【日中時】西武池袋線急行(池袋行)利用。「所沢」駅で 西武新宿線急行(西武新宿行)乗り換え。「新宿」駅へは【通勤時】西武池袋線快速(元町・中華街行)利用。「新宿三丁目」駅で東京メトロ丸ノ内線(方南町行)乗り換え。【日中時】西武池袋線急行(池袋行)利用。「池袋」駅で埼京線(新宿行)乗り換え。「渋谷」駅へは【通勤時】西武池袋線急行(池袋行)利用。「池袋」駅で埼京線(りんかい線直通新木場行)乗り換え。【日中時】西武池袋線急行(池袋行)利用。「池袋」駅で湘南新宿ライン(逗子行)乗り換え。「東京」駅へは【通勤時】西武池袋線通勤急行(池袋行)利用。「池袋」駅で東京メトロ丸ノ内線(荻窪行)乗り換え。【日中時】西武池袋線急行(池袋行)利用。「池袋」駅で東京メトロ丸ノ内線(荻窪行)乗り換え。「国分寺」駅へは【通勤時】西武池袋線準急(新木場行)利用。「所沢」駅で西武新宿線準急(西武新宿行)乗り換え、「東村山」駅で西武国分寺線(国分寺行)乗り換え。【日中時】西武池袋線急行(池袋行)利用。「所沢」駅で西武新宿線急行(西武新宿行)乗り換え、「東村山」駅で西武国分寺線(国分寺行)乗り換え。「横浜」駅へは【通勤時】西武池袋線急行(池袋行)利用。「池袋」駅で湘南新宿ライン快速(小田原行)乗り換え。【日中時】西武池袋線急行(池袋行)利用。「池袋」駅で湘南新宿ライン(逗子行)乗り換え。※各路線で最短の所要時間を算出しています。※「ジョルダン乗換案内」ホームページに基づいて作成しています。※通勤時=目的駅に8:30着、日中時=目的駅に11:00~16:00着としています。※乗り継ぎ、待ち合わせ時間は含まれます。※掲載の情報は西暦2024年3月時点のもので、ダイヤ改正等により変更になる場合があります。

快適なアクセスを叶える
全席指定の特急「S-TRAIN」

「所沢」駅から、平日は「豊洲」方面、休日は「元町・中華街」方面へ乗り入れる全席指定の特急列車「S-TRAIN」が運行。平日の下り列車は「西所沢」駅にも停車するので、帰宅が遅くなった日の利用も可能です。オンオフ問わず様々なシーンで活用できる特急列車です。
S-TRAINイメージ
通勤・終電シミュレーション図
都心方面へ、通勤時は最長5分の待ち時間で乗車可能 西武池袋線「西所沢」駅 池袋方面 6時台13本 7時台17本

CAR ACCESS

買い物やレジャーに便利な
カーアクセス。

自動車を利用すれば、休日のお出かけも、あらゆる方面へスムーズに広がります。各地のレジャースポットを堪能したり、家族でショッピングやドライブを楽しんだり、快適なカーライフが家族の時間をより充実させてくれます。

角川武蔵野ミュージアム
角川武蔵野ミュージアム(約5.2km/自動車8分)
三井アウトレットパーク 入間
三井アウトレットパーク 入間(約8.6km/自動車13分)
コストコホールセール 入間倉庫店
コストコホールセール 入間倉庫店(約8.6km/自動車13分)
IKEA立川
IKEA立川(約12.2km/自動車19分)
●サンクレイドル西所沢ステーションウィズから 「所沢IC」自動車13分約8.3km 「所沢IC」より各出口まで 碓氷軽井沢IC:自動車約130km89分、羽田空港(空港中央IC):自動車約65.9km70分、成田空港(新空港IC)自動車約112.1km92分 ※高速道路所要時間は東日本高速道路株式会社の運営サイト「ドラぷら」より参照し、通常時間での記載をしております。●サンクレイドル西所沢ステーションウィズから 「所沢IC」自動車13分約8.3km 「所沢IC」より各出口まで 碓氷軽井沢IC:自動車約130km89分、羽田空港(空港中央IC):自動車約65.9km70分、成田空港(新空港IC)自動車約112.1km92分 ※高速道路所要時間は東日本高速道路株式会社の運営サイト「ドラぷら」より参照し、通常時間での記載をしております。 高速道路概念図
深夜の帰宅も安心。平日の午前1時に「池袋」駅東口を発車する深夜急行バスが「西所沢」駅にも停車。お仕事や会食で終電を逃してしまった際も安心です。 「池袋」駅東口発の深夜バス:「池袋」駅東口より西武バス「Midnight S-tarmine」利用 「池袋」駅東口1:00発→運賃2,200円→「西所沢」駅入口2:28着 【出典】西武バスホームページ(西暦2024年3月時点)※運行日は月曜日~金曜日の運行(ただし、祝日・お盆期間・年末年始を除く)。
空港へもリムジンバスで快適に。「所沢」駅東口から羽田・成田各空港行きのリムジンバスが運行。飛行機を利用した国内外への出張や旅行も書い快適にしてくれます。 羽田空港:1日11本、標準所要時間約75分〜約125分、運賃大人2,000円、(小人 1,000円) 【出典】西武バスホームページ※成田空港行きは西暦2024年4月現在運休中。
  • ※自動車分数は一般道を時速40km平均で走行した場合で計算、高速道路利用時は利用区間の所要時間を東日本高速道路株式会社運営サイト「ドラぷら」より参照し、通常時間で記載をしております。